【お酒・ギャンブル・恋愛・スマホ】依存症チェックテスト どこからが依存症なの? 趣味と依存症の境界線

お酒とか、ギャンブルとか、恋愛とか、スマホとか。これってもしかして依存症なのかな?
毎日やりすぎちゃってるんじゃないのかな?
ヤバいのかな? 
って思うこと、あるよね。

じゃあ依存症なのかどうかチェックする診断テストをやってみようか。

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

大人の保健室へようこそ、セクマイ発達カウンセラーのダイヤです。
このチャンネルでは、セクシャリティや発達障害などについての質問にお答えしています。
今日のテーマは「依存症チェックテスト」。

セクシャルマイノリティだったり、発達障害だったりすると、自己肯定感が低くなりやすくて、依存症になりやすいんだよね。
だから、今日は自分が依存症になってないかどうかのチェックテストやってみよう。

三つの質問に答えてください。

1 仕事は上手く行っていますか? 友達家族関係は良好ですか?
2 お酒、ギャンブル、スマホをやっていて、体が痛くなった時に止められますか?
3 仲のいい人と毎日一時間以上会話をしていますか?

この三つの質問、NOが多かった人ほど依存症に近いのね。

趣味と依存症って明確な境目があるの。

趣味として楽しめてる状態:
社会生活ができている
仕事に行ってる 
友達や家族との関係が円満である 
家事をしている 

お酒とか、お買い物、ゲーム、スマホ。こういうことをやってても社会生活ができてるなら、これは趣味として楽しむことができているっていう状態だね。

依存症:
それをやることで社会生活ができない
借金をしてまでやってしまう 
仕事に行くのをやめてしまう
友達や家族と交流しなくなる 
家事(掃除 洗濯 料理)をしない 

それから、お酒、買い物、ギャンブル、スマホ。それをやらないとイライラしてどうしようもないとか。やめたいのにやめられないとか。
それから、依存症の特徴って言うのが、それをやることで肉体的に疲れる。足が痛い、腰が痛い、目が痛い。
それでもやり続けちゃう。
これはけっこう依存症の顕著な特徴なんだよね。

だから、たとえ頻度が高くても、社会生活ができてるなら大丈夫。
逆に、頻度が低くても社会生活ができてないなら要注意だね。
専門家の助けを借りない自分だけでは治せないんだよね。

精神科、心療内科、メンタルクリニック、カウンセラー、自助グループ、専門書。 
そういう、知識と経験のある人に頼ることがすごく大切。

依存症かどうかって言うよりも健全な社会生活を送れるっていうことが大事だよね。
「もしかしたら自分は依存症かもしれない」と思うなら、この先の人生を長い目で見て自分の心をしっかりケアすることをおススメします。
なりかけてる時に早めにケアを受けると回復もしやすいからね。

最後に、もう一つ大切なこと。
依存症の大きな原因っていうのは、孤独感なのね。
だから、心を許せる人と、一日一時間以上しっかり会話する時間を取ること。
そういうことで、依存症を予防することができるんじゃないかな。

ハイ、そんな感じでした。

「このお話イイな」と思ったらサポートしてね♪

ABOUTこの記事をかいた人

パンセクシャルでポリアモリーでADHD虹 当事者カウンセラーとしてオンラインカウンセリングやYouTube配信など各メディアで積極的に活動中。