Q:自分はLGBT当事者ではないのですが、カウンセリングを受けられますか?
A:はい、もちろん受けられます。セクシャリティやジェンダーの制限はありません。どなたでもお申込みいただけます。
Q:精神疾患がありますが、カウンセリングを受けてもいいですか?
A:はい、長年の実績があるので対応可能です。ただし、精神科や心療内科との併用をお願いしています。
Q:支払方法は何がありますか?
A:お支払いはオンライン決済サービスのPayPalで受け付けています。PayPalにアカウントがあれば、クレジットカード・銀行口座からお支払いいただけます。
Q:ビデオ通話が苦手ですが、どうしたらいいですか?
A:ビデオ通話以外にも、音声通話、テキストチャットでのカウンセリングも可能です。初回のセッション時にお知らせください。
Q:どう相談したらいいか分かりません。
A:こちらのカウンセリングフォームをご利用ください。
Q:カウンセリングで話したことが人に知られることはありませんか?
A:はい、絶対にありません。カウンセラーには守秘義務がありますので、たとえご家族や恋人、親しい友人を名乗る人からの要請であっても絶対に応じることはありません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。